[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]

[vsolj-alert 444] RE: XTE J1859+226 HST observation



佐野 康男です。

> Re: [vsolj-alert 441] RE: XTE J1859+226 HST observation

>  それであれば、Low
resolutionを使っていただく方が圧倒的によいです。積分時間
>  もそれに応じて短縮できますね。

>  こちらの昨晩の実験では25cm + 10s
積分でもobjectは写っていました。500カウン
>  トぐらいしかありませんでしたが。ST-7 なので、ダウンロード時間は 3
秒ぐらい
>
 で済んでいます。佐野さんのところのパラメータでは、積分時間は20秒ぐらいが
無
>  駄が少なくて適当そうに思います。

了解いたしました(^^)

>
 これはうちも同じ条件ですが、自動が圧倒的に有利です。視野確認といっても数
分
>  のブランクですよね?

 本日シュミレーションしてみましたところブランクは約4分でした。明日は冷却も3
時間前から行い安定させ、万全の体制で挑戦いたします。

VSNET Home Page

Return to Daisaku Nogami


vsnet-adm@kusastro.kyoto-u.ac.jp