[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]
[vsolj-alert 333] RE: possible SN in NGC5322
- Date: Fri, 21 May 1999 16:22:57 +0900
- To: "vsolj-alert" <vsolj-alert@ooruri.kusastro.kyoto-u.ac.jp>
- From: "Yasuo Sano" <nytenmon@cocoa.ocn.ne.jp>
- Subject: [vsolj-alert 333] RE: possible SN in NGC5322
- Sender: owner-vsolj-alert@ooruri.kusastro.kyoto-u.ac.jp
北海道名寄市の佐野 康男です。
> Schwartzの観測では存在してなさそうだ、とのことです。
>
> (fwd) No SNe in NGC 5322 (Schwartz)
了解いたしました。(^^)
>雑誌でもみかける表現なのですが、「・・状天体」という表現はこのような場合
>ややふさわしくないと思います(何かの爆発現象が実際にあって、その素性が
>超新星とちょっと異なる、という場合には使ってもよいのかも知れませんが)。
>現象の存在確認前段階では「超新星候補天体」が適当と考えます。(新星状天体
あっ!そうでした。(^^;)
ご指摘・訂正に感謝いたしますのと、この場お借りてお詫び申し上げます。m(_ _)m
Return to Daisaku Nogami
vsnet-adm@kusastro.kyoto-u.ac.jp