Bright outburst of RY Ser 同定について疑問の出されている矮新星RY Serが、GCVSの最大光度を超えた 明るいアウトバーストを起こしています。アウトバースト中の位置測定、さらに 連続測光も意味があるかも知れません。 T. Kato による同定候補は 17h 23m 07s.17 (J2000.0) -12o 48' 09".1 です。 さらなる情報と星図は http://vsnet.kusastro.kyoto-u.ac.jp/vsnet/DNe/ryser.html にあります。 Bright outburst of RY Ser The dwarf nova RY Ser, whose accurate position and quiescent identification still in controversy, is reported to be undergoing a bright outburst (GCVS maximum 14.1). Astrometry and other kinds of observations are encouraged. YYMMDD(UT) mag observer 980712.974 <144 (G. Poyner) 980717.951 <144 (G. Poyner) 980809.412 <150 (R. Stubbings) 980813.377 132 (R. Stubbings) Regards, Taichi Kato