[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]

[vsolj-alert 104] Re: SN 1998bp in NGC 6495



山岡@九大理 です。

> 銀河系の Na D は見えて当たり前だから触れていない、という可能性はな
>いでしょうか。 

それもないでしょう。ESOのグループの言によると、「Na I Dも見えないし、
赤いのはintrinsicだ」ですから。

> 銀河カタログあたりに E(B-V) の推定値なんか出てなかったでしょうか?

l = 43.64, b = 20.48ですか。へびつかいとヘラクレスの境界あたりですね。
少なくとも大きな暗黒星雲はなさそうです。当たり前か(銀河が見えてるんだ
から)。

			九州大学(六本松地区)理学部物理学教室  山岡  均
			〒810-8560 福岡市中央区六本松4-2-1
			yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp

VSNET Home Page

Return to Daisaku Nogami


vsnet-adm@kusastro.kyoto-u.ac.jp