[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]

[vsolj-alert 40] Re: (vsolj-alert 39) はじめまして



Re: (vsolj-alert 39) はじめまして

 小坂様

 まずはお断りです。vsolj-alert は個人のアドレスでなく、VSOLJの一員として
 日本の変光星速報のために提供しているmailing list(ML)です。このアド
 レスに投稿されたメールはML参加者全員に配送されます(さらに速報の性格
 上原則転載可能です)ことを予めご了承ください(個人情報を載せられる際に
 はご注意ください)。引続きこのMLで回答させていただくのが適当と思いま
 したので、回答はMLの方にも同報させていただきます。

 お問い合わせの変光星ですが、NSV04294とされている疑変光星と同一であると
 思われます。GSC5451.1329については、GSCのプレートで3回測定されてい
 て、12.8-14.3等の値が出ています。さらにGSC5451.1291もごく近くにありま
 すが、同一天体であるかどうかはわかりません。IRAS赤外線源とも同定され、
 赤色変光星、おそらくはミラ型変光星であろうと思われます。IRAS自身も98%
 の変光確率を与えています。Hipparcos/Tychoも明るい時期に捉えているよう
 です。

 以上の同定結果一覧を表記しておきます。

GSC5451.1329 085410.71 -130051.3 (2000.0) 12.80 0
GSC5451.1329 085410.73 -130051.7 (2000.0) 13.02 0
GSC5451.1329 085410.75 -130051.0 (2000.0) 14.31 0
GSC5451.1291 085411.81 -130047.3 (2000.0) 14.41 0
GSC5451.1291 085411.84 -130047.6 (2000.0) 14.65 0
GSC5451.1291 085411.86 -130046.9 (2000.0) 14.80 0
IRAS08518-1249 085148.3 -124926 (1950.0)
    F12=6.92  F25=3.31  F60=0.69  F100=1.00L
    VAR=98 LRS=-1
    VII: variable star with more evolved C-rich circumstellar shell
085410.8 -130052 (2000.0) IRAS08518-1249 7.145 3.361 0.670 1.000L 98%
085410.8 -130052 (2000.0) SSC08518-1249 7.145 3.361 0.670 1.000L
085411.6 -130054 (2000.0) FSC08518-1249 7.934 3.333 0.566 0.761L
085413.5 -130050 (2000.0) NSV04294 ? 10.9 12.2 P
085410.7 -130051 (2000.0) 1077V

                          加藤太一@京大宇物

VSNET Home Page

Return to Daisaku Nogami


vsnet-adm@kusastro.kyoto-u.ac.jp