[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]
[vsnet-j 1600] Re: Sankou-seiun
- Date: Thu, 6 Sep 2001 20:36:49 +0900 (JST)
- To: vsnet-j@kusastro.kyoto-u.ac.jp
- From: Hitoshi YAMAOKA <yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp>
- Subject: [vsnet-j 1600] Re: Sankou-seiun
- Sender: owner-vsnet-j@kusastro.kyoto-u.ac.jp
山岡@九大理 です。
> それじゃ逆に?しよう。フォトンの関与する物理過程のうち、散乱と呼ば
>れるものの範囲は物理的に定義可能なんだろうか?
始状態にphotonを含まない場合(自然放出とかシンクロトロン放射とか)は散乱
とは呼びにくいけど、逆過程は明らかに散乱だから、photonと物質との相互作
用は全部散乱、じゃなかろうか。
#「散光星雲」の話じゃなくなってる(^^;)。「散光」≠「散乱」なのが浸透
#すればいいんだろうか……。
九州大学(六本松地区)理学部物理学教室 山岡 均
〒810-8560 福岡市中央区六本松4-2-1
yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp