[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]
[vsnet-j 1540] Re:
- Date: Tue, 28 Aug 2001 09:59:31 +0900
- To: vsnet-j@kusastro.kyoto-u.ac.jp
- From: "TAKENAKA, Yasuto" <yasuto_t@lycos.ne.jp>
- Subject: [vsnet-j 1540] Re:
- Organization: MailCity (http://vsnet.mailcity.lycos.ne.jp:80)
- Sender: owner-vsnet-j@kusastro.kyoto-u.ac.jp
日時 : Mon, 27 Aug 2001 18:54:16 差出人 : Taichi Kato
> まあ、この辺は本人に会ったこともないわけだし、必ずしも表面上だけからは判断
> できないわけだけど、あらゆる可能性をいつも考慮して返事するってわけにもいか
> ないでしょう。案外、他の専門家の方(そりゃ超新星やっていた人の方が詳しいに
> 決まっているわけだけど <- ほとんど名指しに近いとも ^^;)からさっと返答がな
> かったというのも、そういう判断の難しさがあるんじゃないかな。逆に言えば答え
うーん。一日たっていない状況でそう言いきれないよ。他の専門家だってそれぞれ都
合があるだろうし、質問メールが来て1時間以内に返すのはしんどいんちゃうかな。。。
判断ができないなら1日2日記事をおいておいてもいいように思います。専門家と高
校生と比べてどちらが配慮する立場かと聞かれれば専門家が配慮するのが当然じゃな
いかなと考えています。専門分野に限らず、様々な経験は年上な方が豊富だからね。
これはプレゼンテーションで対象とする相手の状況(聞く側が素人か玄人か、とか)
を考慮して話をする人とそうでない人ではわかりやすさがずいぶん違うのと同じかな。
---
Yasuto TAKENAKA
e-mail:yasuto_t@lycos.ne.jp
Get your FREE, private e-mail account at
http://mailcity.lycos.ne.jp