[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]

[vsnet-j 839] (fwd) Re: Nova Sgr 2001: independent detection



 Date: Thu,  1 Mar 2001 10:16:38 +0900
 From: Kesao Takamizawa <k-takamizawa@nifty.ne.jp>
 Subject: [vsnet-j 0] Re: Nova Sgr 2001: independent detection

近着のIAUC7590によると、静岡県掛川市の西村栄男さんの独立発見が認め
られていませんでした。IAUCが公表された後の発見報告だったために独立
発見が認められなかったのでしょうか? 超新星の例ではIAUCで公表後に
独立発見を認めていることもあるのですが。

CBATが発見者の認定をより厳格にするという姿勢を見せたのかわかりません
が、西村さんのお気持ちを察するととても残念です。

私たち捜索者は新天体の発見情報をいかに早く伝えるかということも捜索
活動の一環として認識する必要があると思います。

過去にも彗星の第一発見者でありながら報告の手段を誤ったために名前のつ
かないケースなど不運な事例がいくつかありました。

今後、新星や超新星の捜索者のみなさんにはより多くの情報を共有していた
だきたいと考え、VSOLJのMLを購読されるようお薦めしたいと思います^^)。

 
高見澤今朝雄 <k-takamizawa@nifty.ne.jp>