[Message Prev][Message Next][Thread Prev][Thread Next][Message Index][Thread Index]

[vsnet-j 810] RE: Nova Sgr 2001: astrometry



つくば市の鳥居研一です。

今朝つくば市で取得したPossible NovaのCCD画像をUSNO-A2.0カタログと
Pixy-1で検査して位置を決めてみました。

以下は15枚の画像からPixyで得た位置の平均です。
誤差は15個の分散から求めてみました。

2001 02 25.826 UT
R.A.=17h54m40.41s Decl.=-26d14'15.7" (J2000.0)
Error:  0.2" in R.A, 0.3" in Decl. (1-sigma)
0.2-m f/4 reflector + 1.4x teleconverter

 私の測定ではCCDの画素も大きく(4.5"/Pixel)誤差が大きいと思いましたが、
門田さんの結果と意外に良く合っていました。

					鳥居研一
===

> 上尾の門田健一です。
>
> 2001/02/26 08:00:07, KenIchi Kadota wrote:
> >Possible Nova in Sgrの位置を報告します。
> >
> >2001 02 25.82760 UT
> >R.A.=17h54m40.42s Decl.=-26d14'15.2" (J2000.0)
> >12 reference stars from GSC-ACT. Mean residuals: 0.08" in R.A,
> 0.09" in Decl.
> >0.18-m f/5.5 reflector.
> >K. Kadota, Ageo, Saitama, Japan.
>
> 別の画像から位置を測定しました。
>
> 2001 02 25.83346 UT
> R.A.=17h54m40.43s Decl.=-26d14'15.7" (J2000.0)
> 12 reference stars from GSC-ACT. Mean residuals: 0.12" in R.A.,
> 0.13" in Decl.
> 0.18-m f/5.5 reflector.
> K. Kadota, Ageo, Saitama, Japan.
>
> ====================================
> KenIchi Kadota, Ageo, Saitama, Japan
> E-Mail: kenic-k@astroarts.co.jp