10 years of SN 1993J SN 1993J の10年を記念して、山岡さんとの交友関係? がいかにして始まった かの貴重な資料ということで(支障のない限り当時のままにしてあります)。 #当時から教室のWSはよくダウンしていたらしい (^^; > ひととおり知り合いのところにはFAXやe-mailで観測をお願いした > のですが FAXが目を通す暇もなくじゃんじゃん来た、という話はどこかの天文台から 聞いた (^^; > 国内の観測者のまとめ的な役割を、加藤さんと私ですることになるでしょうから、 というのが、今でいうところの同報リストの始まりだったのですね。 #しかし今では考えられないぐらいの丁寧なやりとりだなぁ(^^; === Date: Thu, 1 Apr 93 22:31:17 +0900 From: Hitoshi Yamaoka <yamaoka@apsun1.astron.s.u-tokyo.ac.jp> Subject: SN II 1993J 山岡@九大教養 です。 > メールをありがとうございました。実はこの超新星については、Nova network >という観測者のネットワークで2日前に知りました。山岡さんにも連絡せねば、 お、私より1日早い(^_^)。今、いつもの外部との接続点である kyu-cc.cc.kyushu-u.ac.jpが眠っているので、うちの情報科学 のWSに間借りしていたりするのです。 >ただ超新星観測の専門家がいないため、何を中心に観測するのかが、いま一つ不 >明ではあります。ご指導をよろしくお願い致します。 そんな人は日本にはいないので……。Filippenkoからのmailは けっこう的を得ていると感じました。 今関心があるのは、 1. EPM(Shumidt et al. Ap.J., 395, 366)による距離測定 Distance Ladderなしの直接測距なので有望 M81のChepeid探しがHSTで行なわれていて、比較できそう 測光と分光だけでよい 2. ejectaとCSMのInteractionによるX線 ASCAの重要なターゲット(SN1987AとGINGAみたい^_^) 光度曲線にも影響するか? 3. Progenitor? 20等級ほどの赤色(超)巨星が超新星の場所に存在したもよう でしょうか。過去の撮像データに3.の星が写っていないかどうか 見ていただければ幸いです。 > また、IAUCは実は大学には郵便でしか来ないため、今の所電子媒体で読むこ >とができていません。もし研究者・観測者に開放されているのでしたら、読む方法 >を教えていただければ大変有難いです。 えっと、私が読んでいるのも、野本さんがとっている(?)のの 盗み見のようなものなので人に教えていいのかどうか……(^_^;)。 NAOMTK(もしかしたらc1)で開放されているという話を聞いたこ とがありますが、そちらはご存知ですか? 私は方法までは知り ません。ごめんなさい。野本さんに聞いてみます。 > また、教室のWSがよくダウンしますので、もう一つの確実なルートを紹介 > しておきます。 これはこの間の渡辺卓也さんの原稿で広く知られた事実ですね。:p) いちおう両方に送っておきます。うちはWIDEのサイトだから、nifty には送れるはず。私自身はniftyにもPC-VANにもアカウントがないの で、FSPACEも見られません。出している/出ている情報をこちらにも 送っていただければ幸いです。(apsun1のほうね。) ひととおり知り合いのところにはFAXやe-mailで観測をお願いした のですが、全然返事がないのでうなっていたところです。眼視観測な どのdataが入りましたら、お教えいただけませんか。眼視の1点とい うのも貴重な情報です。 #今夜は私も望遠鏡を引っ張り出して……。 さっき来たIAUCをつけておきます。国内の観測者のまとめ的 な役割を、加藤さんと私ですることになるでしょうから、これ から忙しくなりますが、どうぞよろしく。 九州大学教養部物理学教室 山岡 均 g78261a@kyu-cc.cc.kyushu-u.ac.jp yamaoka@kyu-ge.ec.kyushu-u.ac.jp yamaoka\apsun1.astron.s.u-tokyo.ac.jp === Date: Sat, 3 Apr 93 20:21:51 +0900 From: Hitoshi Yamaoka <yamaoka@apsun1.astron.s.u-tokyo.ac.jp> Subject: Ipponka 山岡@九大教養 です。SN93J情報の一本化をしたいというお話です。 c1もいちおう立ち上がっているみたいだし、e-mailによる情報流しは うまくいくでしょう。いまのところ、考えられるニュースソースは ... というところでしょうか。それで、情報を欲しがっているところは、 ... (たくさん) といったところを考えています。 加藤君はe-mailの使い手のようでいらっしゃるから(^^)、それに 国内の多くの観測者との連絡もあるから、e-mailの担当というこ とにしませんか? 新しい情報/noteがある時は、みんなが加藤君 のところにe-mailを出して、それを再送すると。 で、私は、1か所に定住している点を生かして、FAX担当というこ とで。e-mailがつかないところ、光度曲線やスペクトルのQuick look などのデータは、mailよりFAXでしょう。で、上にあげたところにFAXを送ると。 IAUCやsci.astroは必死こいてcheckしてそちらに送ります。 e-mailがつかないところって、どこを考えたらいいんでしょうね? よろしく御検討下さい。遅くとも、明日(4/4)には立ちあげたいと思います。 やまおか === Date: Sat, 3 Apr 93 22:10:29 +0900 From: Hitoshi Yamaoka <yamaoka@apsun1.astron.s.u-tokyo.ac.jp> Subject: ipponka 山岡@九大教養 です。谷口さん(東北大)がはやばやとスペクトル観測の プレプリを出したりして、当方もあせっています。 ... FAXの画像情報ですが、わたしはlocalにプリンタ(もちろんPostScriptも) がない(フロッピー持って隣の建物の3階にいってプリントアウトすることは できる)ので、こちらにFAXされたものをみんなに送る形になります。文字は (運動を兼ねて)上記の方法で頑張りましょう。 #要するにmongo fileじゃあ読めないわけだ、これが。 案内文は、ちょっと待って下さい。なんとか今日眠る前に……。 山岡@九大教養%食事がしたい(^_^;) === Date: Sat, 3 Apr 93 23:53:53 +0900 From: Hitoshi Yamaoka <yamaoka@apsun1.astron.s.u-tokyo.ac.jp> Subject: ANNAI BUN 山岡@九大教養%おなかがすいた です。 案内文の文案です。 英語は苦手じゃあ(;_;)。 --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- For Japanese Astronomers who are interested in: SN 1993J in M81 !! Circular 0. 04/03 Hitoshi Yamaoka, Kyushu University Taichi Kato, Kyoto University We are planning to simplify the way of getting informations about SN 1993J in NGC 3031=M81. We will send the whole informations which are sent to us. So, if you have something about this supernova which you want to distribute, please e-mail to: tkato@kusastro.kyoto-u.ac.jp. Or if you have figures to distribute, please FAX to: 092-724-0790 (Kyushu Univ., Yamaoka). Now, we plan to send circulars to: (e-mail and FAX) ... (FAX only ... the contents of e-mail will also be FAXed.) ... Please send us your FAX number. And whoever wants to get informations are welcomed, but only for study. If there is somebody who should be included this list, please notice us. Good skies! 93/04/03 15:00 UT --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 8< --- 変な文章でごめんなさい。でも、これぐらいがいいのでは? 今日の観測結果、ありがとうございます。star Aとstar Bの V等級ってどれくらいでしたっけ? (Filippenkoのに載ってたかな?) お教え下さい。 やまおか%そろそろ帰ろう === その他判明した興味深い点 1) yamaoka というコマンドを作っていた(同報メール送信用らしい) 2) 山岡さんからのその後のメールには、ほとんどいつも「めし」(食いたい/これ から etc.) のことが書いてあった (^^;
Return to the Powerful Daisaku Nogami
vsnet-adm@kusastro.kyoto-u.ac.jp