(このメールを重複して受け取られる方にはご迷惑おかけします。) 兵庫県立西はりま天文台公園では、2002年12月13日(金)から15日(日) にかけて、以下の内容でシンポジウムを開催いたします。 ふるってご参加頂きますようお願い申し上げます。 尚、申し込みは文末の申し込みフォーマットをご利用頂くか、以下 http://chachamaru.nhao.go.jp/postmail/postmail.html をご利用ください。 テーマ:西はりま天文台2m望遠鏡による天文学研究の公開 西はりま天文台2m望遠鏡は国内最大の望遠鏡として誕生する。 公開天文台の望遠鏡として研究活動と公開活動とのバランスをど のように保っていくかが運用上の重要な課題である。 これまでの公開天文台において、研究と公開(サービス)はや やもすると相反すると思われがちであった。特に行政サイドにお いては、未だに、その認識による活動の締め付けが存在する。 一方、研究者のあいだにも、公開天文台(や科学館)は研究者 の仕事を宣伝する広告媒体として捉え、完全分業化という認識が あったことも事実であろう。 しかし時代は大学・研究機関の独立行政法人化に向かい、研究 者全てが社会に対する説明(公開活動)と無縁ではいられなくな っている。 一方で公開天文台をとりまく状況においても、 「真の教育・科学普及は、研究の実践をなくしては語れない」 という認識が、この10年で徐々にではあるが浸透してきた。 これからの科学研究活動は「公開活動」とますます一体となって いくと考えられる。 そこで私たちは、今回、西はりま天文台2m望遠鏡による天文 学研究を「公開と一体」として論じる研究会を企画しました。 セッションと流れ: 今回のシンポジウムは、12月13日(金)〜15日(日)を 開催期間としていますが、その後半の土曜・日曜は、教育者や天 文ファン、一般の方でも生涯学習などに興味をお持ちの方々に参 加していただきたいと考えました。 そのため、前半に2m(中小口径クラス)望遠鏡を使った研究 の提案・実例の紹介に関するセッションを、後半(土曜午後から 日曜午前)で研究活動と市民との関わりについてのセッションを 設け、最後に異なる立場の参加者によるディスカッションへと進 めていきたいと思います。 1.2m望遠鏡計画の進捗状況と概要 ・2m望遠鏡計画が承認されるまでの経過 ・2m望遠鏡と新天文台の概要 2.研究と公開,研究の公開 ・@home的、@site的な活動に関する招待講演 注)ここでいう@home,@siteとは... 近年、一般市民による科学研究への参加・協力が一定の人気 を博しています。SETI@homeに代表される、 <PC+ネットワーク環境> などを利用した参加・協力を、ここで 「××@home」 と呼ぶことにします。 またインフラのある現場に赴いて、観測や実験に参加・協力 するものを、ここで 「××@site」 と呼ばせていただきます。 いずれも、今回、私たちが提案させていただく仮称です。 ・一般講演 #2m望遠鏡や中小口径望遠鏡を使った中長期観測テーマ と、それをどう公開できるかについての発表を希望します。 <このあたりから、教育者,一般人が参加することを想定> 3.西はりま天文台が目指す「@site」プログラム #@siteの概念の掘り下げと、それを実現するため のアクションアイテムについて(たたき台の提示) 4.研究活動と市民とのかかわり ・市民によるサポートを受けた研究活動に関する招待講演 ・パブリック・アウトリーチの実例に関する招待講演 ・一般講演 #研究活動への市民参加・協力の実践 #パブリック・アウトリーチの実践 #公開データを使った教育実践 #教育現場,市民はパブリック・アウトリーチとして何 を望むか 5.総合討論 ・2m望遠鏡(60cm望遠鏡)によるサイエンス(公開含む) ・@siteプログラム実現へ向けてのアクションアイテム ・パブリック・アウトリーチとして何を望むか ・2m望遠鏡(60cm望遠鏡)の運用への要望 ------------ 参加ご案内 ------------ 日 時 2000年12月13日(金)午後3時〜12月15日(日)正午 と こ ろ 兵庫県立西はりま天文台公園 〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2 http://vsnet.nhao.go.jp/index-j.html 宿 泊 兵庫県立西はりま天文台公園内 家族用ロッジ、グループ用ロッジ 参 加 費 500円 宿 泊 費 1泊 3,000円〜 食 費 朝食 600円程度 ,昼食800円程度、夕食800円程度 懇親会費 3,000円程度 参加申込 西はりま天文台、シンポジウム係 Web: http://chachamaru.nhao.go.jp/ e-mail: symp02@nhao.go.jp FAX: 0790-82-3514 郵便: 〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2 申込締切 講演申込:2002年12月6日(金) 参加申込:2002年12月10日(火) 発表時の機材 液晶プロジェクター(XGAまでビデオも可)、OHP、 スライドプロジェクター 問合せ先 西はりま天文台公園・天文台 電話 0790-82-3886 ○シンポジウム内容について 主担 圓谷文明 tsumu@nhao.go.jp ○宿泊滞在他について 主担 時政典孝 tokimasa@nhao.go.jp 主催 兵庫県立西はりま天文台公園 −−−−−−−−−− 申し込みフォーマット −−−−−−−−−− 宛先: symp02@nhao.go.jp 1)氏名: ふりがな: 性別:男女 2)所属先: 3)宿泊(西はりま天文台公園)希望の有無 13日:○× 14日:○× 4)食事の希望 朝食 昼食 夕食 13日:−− ○× ○× 14日:○× ○× ○× 15日:○× ○× −− 5)連絡先(選択):勤務先、自宅、その他 郵便番号:〒 住所: 電話: FAX: 電子メール: 6)利用交通機関:鉄道、車、高速バス 鉄道、高速バスの場合送迎の希望:○× (時間・場所は2ndサーキュラーにてご案内します。) 旅費一部補助希望の有無:○× 7)講演・発表の有無: 8)演題・タイトル: アブストラクト(400字以内): 必要な機材: 9) その他何かございましたらお書き下さい。 --- % 石田 俊人 e-mail: ishida@nhao.go.jp % Tel: 0790-82-3886 ext.142 Fax: 0790-82-3514 % 〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2 兵庫県立西はりま天文台