XTE J1118+480 (KV UMa) 今週の Nature の記事に XTE J1118+480 が出ています。当初予想されたように ハロー軌道にありそうとのことです。決め手となったのは天体の固有運動で、 POSS I & II の間でも運動が認められたそうです。 なお、1995-1996 にも気付かれなかったアウトバーストを起こしていた証拠が みつかり、次のアウトバーストも結構早く来るかも知れません。 #この時期だと、この領域は高見沢さんのサーベイにはまだ含まれていなかったで #しょうか? もしかすると、ブラックホールを中心星に持つものの、ほとんど矮新星のような (X線での増光が華々しくないという意味で)挙動を示す新種の天体なのかも 知れません。(もしかすると他の矮新星にも隠れているかも??)